そうめんの賞味期限ってある?正しいそうめんの保存方法を紹介 | 公式通販|手延半田めん・半田そうめんの小野製麺

小野製麺の品質保証

吉野川の伏流水と鳴門の塩にこだわった手延半田そうめんお取り寄せ通販

0120-88-6240

阿波半田便り

2022.12.23

日常(暮らし)

そうめんの賞味期限ってある?正しいそうめんの保存方法を紹介

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

そうめんは日持ちするため贈り物としても重宝されていますが、食品は劣化していくため、美味しく食べられる期限が設定されています。
今回は、そうめんの賞味期限や美味しく食べるための保存方法についてご紹介します。

そうめんの賞味期限はある?


そうめんは長期間保管していても美味しく食べられるイメージがあるかもしれませんが、麺の製法や状態によって賞味期限が異なります。

賞味期限と消費期限の違い

食材は時間が経つにつれて劣化していくため、消費するまでの期限があります。
期限には賞味期限と消費期限の2つがありますが、賞味期限は食材を美味しく食べられ品質がある程度保証されている期限のことを指しており、消費期限は食材を安全に食べられる期限のことを指しています。
消費期限を越えたものは食材の安全を保証することができないため、期限を過ぎた食材を口にすることは推奨されていません。

乾麺

麺類の場合、賞味期限は食材に含まれる水分量が大きく影響します。
乾麺の場合は麺に含まれる水分が非常に少ないため、賞味期限は概ね1〜3年に設定されています。
1年と3年を比べると大きな差になりますが、製法や梱包容器の違いによるものです。
ビニールなどで梱包されている場合は水分が籠りやすいため、賞味期限は1年ほどとなっています。

生麺

生麺は麺類の中でも水分を多く含んだ状態であるため、5日から1ヶ月が期限とされています。
メーカーによって麺の製法は異なり推奨される保存方法が異なるため、パッケージをよく確認することが大切です。

半生麺

半生麺は、小麦粉と塩水で生地を麺状に成形した後、常温や加熱された空気で乾燥させ、ある程度の水分を含んだままの状態で仕上げた麺のことです。
乾麺より水分量が多いため、賞味期限は2ヶ月〜3ヶ月に設定されています。

手延べ

半田めんは、裁断する機械を使わず、引き伸ばしとよりのみで生地を麺状に形作る手延べ製法で作られたそうめんです。
手延べそうめんの賞味期限は2年に設定しており、2年を過ぎると麺がかたくなってしまいます。

賞味期限が切れた「そうめん」は食べられる?


賞味期限が切れたそうめんは、後述する食べられない状態まで傷みが進行していなければ食べることはできます。
ただし、味や風味は落ちるため、炒めたり温めたりして調理を加えるのがおすすめです。

食べられない「そうめん」はどのような状態?

食べられないそうめんは、カビの発生や変色、虫がついている状態です。

カビが生えている

湿度の高い場所に保管すると、そうめんにカビが生えてしまいます。
目にみえるカビを捨てたとしても、周りには目に見えない微細な胞子がついている恐れがあります。

変色・異臭がする

そうめんは、腐るとカビっぽい臭いや土っぽい臭いが漂う傾向があります。
生地に塗布する植物油の酸化が原因とされており、においに異変を感じたら注意してください。
乾麺は臭いが移りやすいため、香りの強いものとは別に保管する必要があります。

虫がついている

数年食材を保管していて久しぶりに開封したら、虫が湧いていたといった経験のある方もいるかもしれません。
タバコシバンムシと呼ばれる体長2mm程度で赤褐色の虫で、米などにも発生します。
テープなどで取り除くことはできますが、口にするのはおすすめできません。

そうめんの保存方法!おいしさを保つには?


そうめんをいつでも美味しくいただけるように、適切に保存しましょう。

茹でる前の保存方法

茹でる前のそうめんは、水分を避けてあげることが大切です。
湿気がなく直射日光の当たらない冷暗所にて保管します。
風通しの良い場所を選ぶことで、麺が水分を吸収してしまうことを防ぎます。

茹でた後の保存方法

そうめんを茹でたあとは、ラップや密閉容器に麺を入れ、冷蔵庫で保存するようにします。
麺は水分を含むと日持ちしないため、翌日には食べるようにしましょう。
また、保存袋で冷凍庫に保管すれば、1週間程度は美味しく食べられます。
一度冷凍庫に入れて、硬くなったタイミングで空気を抜いて、再度冷凍庫に入れるようにします。
食べる際は、流水などで解凍せずそのまま調理します。

開封後の保存方法

ジッパー袋や密閉できる容器に麺を入れ、調理台下の引き出しや棚、パントリー等、直射日光の当たらない場所での保管が適しています。
麺は水分を吸収しやすいため、湿気とにおいには十分注意してください。

余ったそうめんの活用方法


そうめんを美味しくいただけたけど少し余ってしまったという場合、みたらし団子風にアレンジしてみるのはいかがでしょうか。

半田めんを使ったみたらし団子

余った半田めんを細かくカットして、片栗粉と混ぜ合わせてお団子を作ります。
モチモチとした食感のお団子風半田めんと甘いみたらしの相性がバッチリです。

まとめ

そうめんは長期保存できるため重宝されますが、美味しく食べられる期限は決まっています。
さまざまなアレンジができる便利な食材ですので、ぜひレシピに半田めんを加えてみてください。

阿波半田便り、年内の更新は本日が最後となりました。
いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます。
これからも半田めんにまつわる様々な記事を皆様へお届けできるよう注力してまいります!
来年も小野製麺を、阿波半田便りを、どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さまどうか、よいお年をお迎えくださいませ。

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

関連商品を詳しく

OS-1 手延半田めん

OS-1 手延半田めん

コシが強く、甘みがあり、風味豊かな「手延半田めん」は小野製麺の定番商品です。

SNSシェア

関連記事

営業カレンダー

ご利用ガイド

  • ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
  • いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
  • 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
  • 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
  • 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
  • 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
  • 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
  • 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
  • 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。

お支払い方法

郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。

※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。

  • 郵便為替
  • 代金引換
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
  • VISA
  • マスターカード
  • ダイナーズクラブカード
  • MUFGカード
  • DCカード
  • UFJカード
  • ニコスカード
  • セディナカード

  • OMCカード
  • TSキュービック
  • UCカード
  • セゾンカード
  • オリコカード
  • 楽天カード
  • イオンカード
  • JACCSカード
  • AmazonPay
  • 楽天ペイ

問い合わせ先

電話でのご注文

0120-88-6240 日祝以外 8:30~17:30

FAXでのご注文

0120-64-3667 24時間承ります

送料

1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。

全国一律605円(税込)

   

ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料

のし・包装

のし・包装のサービスに加え、紙袋・小分け用ビニール袋、メッセージカードもお選びいただけます。

のし・包装紙のご指定は、ご注文の流れの中で行えます。

のし・包装

カタログ請求

商品のご案内、おすすめレシピ等、半田めんについて掲載しています。
年2回(夏・冬)発行。是非お気軽にお取り寄せください。

カタログ請求