2022.10.21
文化
徳島土産に迷った時は「そうめん」がオススメ!~徳島伝統の「半田そうめん」の特徴や「半田めん」についても紹介
世界三大潮流の鳴門の渦潮、世界の名画が再現された大塚国際美術館、西日本の高峰である剣山、400年の歴史や伝統を感じられる阿波おどり会館など、魅力溢れる観光名所が徳島には点在しています。
そんな徳島のお土産におすすめなのが「そうめん」です。
徳島県の山間部にある半田地方で作られたそうめんは、剣山から吹きおろされる冷たい風の影響を受けて、コシの強いめんに仕上がります。
贈答品として人気のある半田そうめん、半田めんをぜひお試しください。
この記事では、徳島伝統の「半田そうめん」や「半田めん」についてご紹介します。
徳島土産:半田そうめんとは?
徳島土産としておすすめな半田そうめんは、徳島県西部の半田町(現:つるぎ町)発祥のそうめんです。
半田町は徳島県と高知県にかけて連なる剣山連峰のふもとに位置しており、剣山連峰の山頂や山腹で冷やされた風が吹きおりてくる乾燥した地域です。
剣山からの冷たい風の影響を受けて、半田そうめんに独特のコシの強さが生まれます。
半田そうめんは、徳島県の北部を流れる吉野川で船頭をしていた者が、運搬の仕事が少ない時期の自給用として製造したのがはじめといわれています。
そうめんの原料は小麦と塩、水と油ですが、吉野川を通る輸送船がいくつもありましたので、容易に原料を供給できたものと思われます。
江戸時代の中期に制作されたとされる日本山海名物図会に半田そうめんについての記述があり、そうめん発祥の三輪そうめんに劣らない品質の名産であること、他のそうめんに比べて太いめんという半田めんの特徴的な描写がされています。
半田そうめん製法は、そうめん発祥の地である奈良県より伝来したものとされており、兵庫県の南部に位置する淡路、徳島県の海岸沿いに位置する鳴門を経由して、吉野川に沿うようにして半田へと伝え渡りました。
徳島土産:半田そうめんの特徴
半田そうめんの大きな特徴として、一般的なそうめんより太い点があげられます。
そうめんとは思えない喉ごしを感じられるためうどんと勘違いされることもありますが、日本農林法によって規定されているJAS規格では、乾麺の場合は直径1.3mm未満がそうめんとされています。
手延べそうめんの場合は、1.3mm以上1.7mm未満であればそうめん、もしくはひやむぎどちらでも表記してよいものとされています。
300年以上の歴史を持つ半田そうめんの伝統と技術が認められた証拠でもあります。
半田そうめんの製造は11月から3月にかけての寒い時期におこなわれ、原料である小麦と塩、水を混ぜながら丁寧に生地を練っていきます。
めんの乾燥を防ぎつつ旨味を出すための油を塗布し、細く引き延ばします。
延ばす際によりを入れ、そうめんの太さになるまで乾燥・熟成・延ばしを繰り返します。
現在では作業の一部を機械化することで作業効率が上がり、年間を通して良質な半田そうめんを製造できるようになりました。
徳島土産:小野製麺の「半田めん」とは?
小野製麺も従来の伝統的な製法で半田そうめんを製造してきましたが、約40年前にいただいた料理研究家によるアドバイスをきっかけに、「半田めん」と名称を変更しました。
小野製麺の「半田めん」は半田で製造される半田そうめんの一つではありますが、他の半田そうめんとは原料や製法、味が異なります。
厳選した原料と代々続く製麺技術が融合した「半田めん」をぜひご賞味ください。
徳島土産:「半田めん」の特徴
小野製麺の「半田めん」は、素材と製法、職人のこだわりが詰まったそうめんです。
半田そうめんに使われる原料は小麦粉と塩と水、それに少量の油のみです。
シンプルだからこそ妥協のない原材料選びにこだわりを持っています。
特に小麦粉は、収穫期や産地でたんぱく質の含有量に違いがあるため、最適なそうめんに仕上げられるように常に配合比率の調整をおこなっています。
小野製麺では商品の種類ごとにブレンド小麦粉、北海道産小麦粉、雑味を取り除いた高級小麦粉を使いわけています。
めんの熟成や旨味を引き出すために使われる塩は、鳴門海峡から取れる塩分の濃い塩を使用しており、ミネラルが豊富でそうめんの旨味を存分に引き出してくれます。
半田めんは日本名山の一つである剣山から流れる清流の水を精製して使用するため、雑味のないめんに仕上がります。
徳島土産に迷ったら「半田めん」がおすすめ!
半田そうめんは原料や製法で味や食感が変わります。
小野製麺はこだわりの原材料と代々続く伝統の製法で、他とは異なる「半田めん」をご提供しています。
手延べ半田めんの弾むような歯ごたえ、つるりとした喉ごし、小麦の旨味が口に広がる食感をぜひお楽しみください。
半田めんの販売はこちらからご確認ください。
関連商品を詳しく
営業カレンダー
ご利用ガイド
- ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
- いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
- 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
- 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
- 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
- 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
- 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
- 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
- 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。
お支払い方法
郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。
※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。
問い合わせ先
送料
1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。
ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料