2022.09.16
文化
お取り寄せにオススメのそうめんとは!~そうめんの選び方やこだわりポイント~
お取り寄せや季節の贈り物として人気のあるそうめん。
そうめんにも製法や産地に違いがあり、味わいや歯ごたえがまったく変わってくるのをご存知でしょうか。
そうめんはシンプルな食材ではありますが、シンプルだからこそ小さなこだわりが味わいに大きな違いを生み出す食材でもあるのです。
この記事では、お取り寄せにおすすめのそうめんの選び方やこだわりポイントをご紹介します。
目次
お取り寄せそうめん:そうめんの基礎知識
お取り寄せそうめんについての概要を確認しましょう。
手延べそうめんと機械そうめんの違い
そうめんには大きく手延べそうめんと機械そうめんの2種類に分かれます。
手延べそうめんは、小麦粉に食塩と水を加え、食用の植物油を表面に塗りながら細く引き伸ばし、乾燥の工程を経て出来上がったそうめんのことです。
手作業でよっては伸ばしを繰り返し、伸ばす際にひねりやよりも加えていきます。
複数の方向へそうめんを伸ばすことで素材内のグルテン組織が均一に分散し、麺の中心に芯ができるため、食べた時の歯ごたえやツルツルとした喉越しの良さを生み出します。
芯が通っているため時間が経っても伸びにくく、朝作ったものを昼に食べても美味しくいただけるのが特徴です。
一方、機械そうめんの場合はローラーで伸ばした後に細く切って乾燥させます。
よりやひねりが少ないため、手延べそうめんと比べるとそれほど独特な食感は得られません。
ですが、機械で大量生産できるため安く購入できるメリットがあります。
そうめんの産地
そうめんは産地によって違った味わいや食感を楽しめます。
1200年という最も古い歴史を持つ奈良県産の三輪そうめんは、細麺でありながらコシの強さを感じられるほど歯ごたえのあるそうめんです。
兵庫県神戸市産の揖保乃糸は600年の歴史があり、絹のように細い麺と艶やかな色味が特徴的です。
香川県小豆島で作られる小豆島素麺は、三輪そうめんに習い作られたそうめんで、ごま油による黄色がかった色味のある麺が特徴的です。
長崎県産の島原そうめんには400年の歴史があり、澄んだ湧き水から作られる麺からはツルツルとした食感を感じられます。
手延べそうめん「半田めん」とは?
また、徳島県には300年の歴史を誇る半田めんがあります。
太さ1.7mmの太麺はうどんに間違われるほどもちもちしており、ツルッとした喉越しの後に感じられる小麦の風味が特徴的なそうめんです。
そうめんを美味しく食べる方法として1年寝かせて熟成させる方法がありますが、半田めんは製造されたときにすでにコシの強い麺に仕上がっているため寝かせた麺の販売はしていません。
お取り寄せそうめん:美味しいそうめんを選ぶポイント
美味しいそうめんを選ぶための4つのポイントをご紹介します。
手延べそうめんを選択する
そうめんには手延べそうめんと機械そうめんがあります。
食感の違いや深い味わいを楽しみたい場合は、手延べそうめんを選びましょう。
手延べそうめんは、機械では再現できない手作業でのよりや伸ばしを加えることで、麺の中心に芯を生み出し歯ごたえのある食感に仕上がるからです。
機械に比べて値段は高くなりますが、贈り物やお取り寄せにおすすめです。
そうめんの好みの食感で選ぶ
そうめんは種類によって食感の違いを楽しめます。
コシが強い噛みごたえのある麺やもっちりとした柔らかい食感の麺があります。
コシが強く歯ごたえのあるそうめんは少しくすみがかったクリーム色をしており、もちもちして歯切れの良いそうめんが好みの場合は艶やかな白色のそうめんを選びましょう。
そうめんの好みの太さで選ぶ
JAS規格によると手延べそうめんの基準は直径1.7mm未満の麺のことを指すのですが、基準値に近い太麺もあれば 直径1mmを下回る細麺もあり、中には0.3mmという極めて細い麺を作る職人さんもいます。
麺の太さで味わいに大きな変化がある訳ではないため好みによりますが、0.3mmの極細麺を作れる職人は限られているため希少価値が高く値段も高額になります。
そうめんの産地で選ぶ
そうめんは産地の違いで味わいや食感が大きく異なります。
強い食感が好みなら奈良県の三輪そうめんや長崎県の島原そうめんがおすすめです。
もっちりとした軽い食感で選ぶなら徳島県の半田めんが良いでしょう。
製造されたばかりの新物を味わいたいなら半田めんや島原そうめんを、1年寝かせて熟成させた古物を試してみたい場合は兵庫県の揖保乃糸や小豆島そうめんを選ぶべきです。
太さで選ぶ場合、太麺がお好みであれば半田めん、細麺でツルツルとした喉越しを楽しみたい場合は三輪そうめんや島原そうめんが候補になりますね。
まとめ
お取り寄せにおすすめのそうめんについてご紹介しました。
シンプルな食材であるそうめんですが、製法や産地の違いで様々な楽しみ方ができます。
この記事がそうめん選びの参考になれば幸いです。
関連商品を詳しく
OS-1 手延半田めん
伝統の半田めん。麺の旨さを引き出すブレンド小麦粉、鳴門の塩、吉野川の伏流水を使い熟成と延ばしを繰り返す手延べ製法でていねいに作りあげました。三百年余りの歴史が誇る半田独特の麺線の太い半田めんは、コシが強く、甘みがあり、風味豊かです。
営業カレンダー
ご利用ガイド
- ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
- いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
- 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
- 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
- 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
- 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
- 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
- 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
- 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。
お支払い方法
郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。
※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。
問い合わせ先
送料
1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。
ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料